• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Baco.」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Baco.

toruyoshii.exblog.jp
ブログトップ

BLOG
by toru-yoshii
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< July 2008 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
BLOG
PHOTO
Movies
gourmet
Hair Snap
以前の記事
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
air-f.Inc
Baco. OFFICIAL WEB SITE




その他のジャンル
  • 1 スクール・セミナー
  • 2 コスプレ
  • 3 語学
  • 4 ブログ
  • 5 ボランティア
  • 6 競馬・ギャンブル
  • 7 ライブ・バンド
  • 8 ネット・IT技術
  • 9 哲学・思想
  • 10 経営・ビジネス
ファン
記事ランキング
  • 御馳走。 先日、幹事をしたお礼...

  • お熱くいきましょう 昨日は、この最強タッ...

  • 撮影 撮影しました。 ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2008年 07月 ( 15 )   > この月の画像一覧

  • FINE BOYS。
    [ 2008-07 -31 10:55 ]
  • 静かな日曜日。
    [ 2008-07 -28 02:37 ]
  • 國型製作所。
    [ 2008-07 -26 23:59 ]
  • 意識。
    [ 2008-07 -23 03:38 ]
  • 2008.7.21
    [ 2008-07 -21 02:49 ]
  • 撮影。
    [ 2008-07 -19 00:42 ]
  • 頂き物
    [ 2008-07 -18 02:08 ]
  • お知らせです。
    [ 2008-07 -17 23:57 ]
  • ドキドキ・・・
    [ 2008-07 -13 23:59 ]
  • 最高です。。。
    [ 2008-07 -11 02:39 ]
  • きまぐれん。
    [ 2008-07 -10 23:59 ]
  • 撮影
    [ 2008-07 -08 02:14 ]
  • プレゼント
    [ 2008-07 -06 01:50 ]
  • マイナーチェンジ
    [ 2008-07 -04 02:34 ]
  • いい事続き
    [ 2008-07 -01 23:58 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>
2008年 07月 31日

FINE BOYS。

f0174234_1705873.jpg


7月最後の31日木曜日。

朝から、FINEBOYSの撮影でした。

モデルは井上惣太くん。

うちの女性スタッフは

いつも、ドキを胸胸させています。

撮影終了後にモノクロでパシャ。

メンズにモノクロ。

素敵です。
▲ by toru-yoshii | 2008-07-31 10:55 | BLOG

2008年 07月 28日

静かな日曜日。

「おはよう〜ございま〜す!!」



月曜日から土曜日まで

必ず挨拶してくれる方がいます。

A/Fdubui+の前の工事現場の警備員の方です。


最初は予想以上の大きな声にビックリしていました。

僕が気づいていないときも、

後ろから

「おはよう〜ございま〜す!!」

雨の日でも

「おはよう〜ございま〜す!!」

最近のようなカンカン照りの日でも

「おはよう〜ございま〜す!!」

僕も大きな声で

「おはよう〜ございま〜す!!!!」


これだけされると

濁りのない気持ちよくさわやかな気持ちになれます。

最高の挨拶です。


僕は学生時代、野球をしていたので

挨拶は絶対でした。

先輩や監督、

球場入りするとき

球場を去るとき

保護者の方々。


野球部の挨拶は基本的に・・・


「ちわっっっす!!!」

もしくは

「ちわ〜〜っす」



「おはこんばんちは」的な使い方で

朝昼夜兼用でした。

どんな方にたいしても絶対でした。

挨拶をしないなんてありえませんでした。



最近よく
「近頃の若者は・・・」って聞きます。




「挨拶は待つものじゃなく、積極的にこちらから!」



これが僕の考えです。


挨拶はされると、返したくなるもの。




もし挨拶をしない人がいれば、こっちから

「おはよう〜ございま〜す!!!!」

っていえば、

絶対に返ってきます。



笑顔で大きな声でさわやかに。


月曜日〜土曜日の警備員さんのように。




静かな日曜日。。。
f0174234_2373279.jpg

▲ by toru-yoshii | 2008-07-28 02:37 | BLOG

2008年 07月 26日

國型製作所。

f0174234_1264217.jpg

行ってきました。

谷町にあるお店が新町に出店です。

新鮮な鳥料理を頂けます。

今回は、とある美容室のオーナーの

○婚式の1.5次会的な話し合いです。

ぼくは幹事風です。

話し合いはこのメンバーです。
f0174234_1331898.jpg

海をこよなく愛す波乗りジョニーと

お酒を呑むと、最終的にはテキーラで僕に潰される生粋の島人です。

とくに話が進まず、

本人直撃隣の晩ご飯でとりあえず終了です。

今回の話し合いで決まった事は

僕も波乗りジョニー参戦って事です。

國型製作所オススメです。
▲ by toru-yoshii | 2008-07-26 23:59 | gourmet

2008年 07月 23日

意識。

チッ。

チッ。

チッ。

チッ。

チッ。

チックタックチックタック・・・







ここ最近、時計の秒針の音が異常に耳に入ってきます。

なんでだろう。なんでだろう。

僕は、そんなに耳がいいほうではありません。

よく聞き直す事があります。

よく聞き間違いもします。

聞き間違いでスタッフがビックリビックリしています。

こんな僕が・・・

なんでだろう。なんでだろう。

意識の問題?

時間を意識?



意識しすぎてるってことにしておきます。




昨日のヘアーショーも秒単位で動いてました。

秒意識です。

ぼくは、慣れないインカムをつけてタイマー持って

ディレクションしていました。

ショーは完璧でした。

パーフェクトです。

モデルさんたちの本番強さは僕の10倍位ありました。

緊張の「き」も感じませんでした。

僕なら、震度5ぐらいブルッてるはずです。

ポージングではアドリブ入りです。

脱帽です。

それと、ステージに出たスタイリストの

近藤。世古。堀上。橋本。

やってくれました。

1999年6月12日
甲子園での阪神対巨人戦で
新庄剛志が巨人の槙原寛己の敬遠球を打って
三遊間を抜くサヨナラヒットぐらい

やってくれました。

それとそれと、バックでスタイリングやメイクをしてくれた

稲垣。山根。河内。三好。

さすがの一言でした。

よっっ!!ベテラン!!!って感じです。

それとそれとそれと、進行役の唯一のアシスタントの岡崎。

IQ120オーバーを発揮してくれました。

僕とのインカム通信バッチリでした。

最後に運転手。岸内寿夫。

ルイス・ハミルトンばりのドライビング。

惚れ惚れです。











スタッフを信じる。

絶対やってくれるって信じる。

ちからをあわせて望めば必ず成功するって信じる。





かなり気持ちのいい事ですね。




モデルの皆さん本当にありがとうございました。

運営の方々、映像をつくってくれたゆかりさん、アズマさん

ありがとうございました。

皆様のおかげで無事終える事ができました。



いろいろ手伝ってくれたスタッフのみんな。

本当に本当にありがとう。
f0174234_3355556.jpg

▲ by toru-yoshii | 2008-07-23 03:38 | BLOG

2008年 07月 21日

2008.7.21

とうとう明日です。

ていうか今日です。

HAIR SHOWです。

ここ1ヶ月、みんなは休みなしでいろいろと準備をしました。

コンセプト、モデル、デザイン、衣装、ショーの流れ、映像、音楽、照明

みんなでがんばりました。

必死になりました。

準備完了です。

燃料満タンです。

明日はお披露目です。

メンバーみんなが主役です。

悔いのないように・・・

全力で・・・

ONE FOR ALL。

ALL FOR ONE。

CALL FOR UNITY。
f0174234_2491196.jpg

▲ by toru-yoshii | 2008-07-21 02:49 | BLOG

2008年 07月 19日

撮影。

f0174234_22483291.jpg

girl's styleの撮影に行ってきました。

今回のモデルさんは東野純子ちゃん。

最高のモデルさんです。

可愛いすぎです。

雰囲気バツグンです。

絶対に離せないモデルさんです。

撮影帰りにパシャ!

9月1日発売なので、チェックしてくださいね。
▲ by toru-yoshii | 2008-07-19 00:42 | BLOG

2008年 07月 18日

頂き物

f0174234_1445949.jpg

お客様に頂きました!

「堂島ロール」

最高なんですよね!この甘さ!!

堂島ロールにしか出せない味です!

1日に1500本ほど売れるらしいです!


そこにしか出せない味。

そこにしかない物。

そういうものに惹かれますよね。


僕も目指すはこれなんです。


僕にしか出せない

デザイン。

フォルム。

質感。

手触り。

扱いやすさ。



日々努力ですよね。努力。



堂島ロールを頂いたお客様は、

かれこれ6年ぐらい来店して頂いております。

ほんといつもありがとうございます!!

堂島ロール、ありがとうございました。
▲ by toru-yoshii | 2008-07-18 02:08 | BLOG

2008年 07月 17日

お知らせです。

来月の8月18日〜24日まで夏期休暇を頂きます。

今年も沖縄です。
f0174234_29222.jpg

第二の故郷です。

和歌山の海育ちの僕としては、

夏=海。

休暇=海。

リフレッシュ=海。




皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒よろしくお願い致します。
f0174234_291428.jpg

▲ by toru-yoshii | 2008-07-17 23:57 | BLOG

2008年 07月 13日

ドキドキ・・・


バックルームで仕事をしていると・・・

かなり下の方から視線を感じる・・・



うっうっ動いた!!



すかさず、目をやると

この辺りではまず見る事がない

ペルシャ猫だったのです!!!
f0174234_2524839.jpg


なんで?

なぜ??

捨て猫???

いや。捨てペルシャ???

迷いペルシャ??

いろいろと頭をよぎりました。



僕はむかしから犬とばっかり遊んでいて

猫には、全く興味をもたず

触ろうともせず、なぜか勝手に

猫アレルギーだと思い込んでいたのです。


がっ!しかしです!!


今回は今までの「猫やろっ・・・」的な感情が一切なく

なんとも言いがたいこのドキドキ感・・・

青春時代の・・・

あのズキュン!的な感じなのです!



「ちょーかわいいわ〜」




稲垣店長に
「やばいってマジで!めっちゃかわいいペルシャ猫がいるねん!
 ちょっとみてみて!!」

「あっかわいいですね!
 吉井さんが、猫をこんなに言うのめずらしいですね!
 名前はヨシコでいいんじゃないですか?」


ヨシコはどう考えても、猫っぽくないので

僕は、心の中でミーと呼んでます。

話しかける時もミーと呼んでます。


が・・・

えさをあげるべきか?あげないべきか?

ひとりで悩んでいたのですが

答えが出ず、河内に相談してみました。


「えさあげたらあかんかな?」

「あげないほうが絶対にいいです!!」

「なんで!?このペルシャ猫は絶対どこかで飼われていて
 野良猫みたいにえさなんて探せないって!!
 餓死したらどうしよう?」

「大丈夫ですよ。ペルシャ猫でも猫は猫ですよ!!!」
 飼い猫でも、2週間ぐらいどっかいって
 急に帰ってきたりしますし、えさなかったら
 自分でさがしますよ!ねずみとか鳥とか!!」

(えっっ!鳥まで・・・いっちゃうの!)

「じゃぁ大丈夫かな??」

「絶対大丈夫ですって!」


河内に相談して気が楽になりました。


飼う気もないのに、

やさしくしたりするのは良くないんですよね。

所謂(いわゆる)・・・

思わせぶりはよくない!というところにたどり着きました。


ほんとかわいいので

僕も本気にならず、暖かく見守ります。

でも、この先考えると

飼い主の元に帰るか、里親を探すか

なんとかしてあげたいですね。

ペルシャ猫に外は似合わないです。

なんとかしたいです。

なんとかしてあげたいです。












ちなみに、昨日の猫を飼っている夢をみました。
ミーではなかったのですが・・・
▲ by toru-yoshii | 2008-07-13 23:59 | BLOG

2008年 07月 11日

最高です。。。

ナベアツのT-BOLAN、

最高です!


落ち込んだとき

悲しいとき

テンションが上がらないとき

本当のナベアツがみたいとき・・・




どうぞ。。。


世界のナベアツ
▲ by toru-yoshii | 2008-07-11 02:39 | BLOG

12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください